ボイトレ

歌手になって活動&活躍する方法は?〈プロになるための比較〉歌い手

歌手になって活動&活躍する方法は?〈プロになるための比較〉歌い手

みなさんこんにちは!ボイストレーナー&声楽家のとらよしです!

今日は将来は歌手や歌い手として活動&活躍したい!音楽でプロになりたい!と思っている方に向けて、

音楽家として生活していくために様々な方法を比較、検証していきたいと思います!

これをきっかけに新しいアイディアをゲットして、是非自分の進みたい道にトライしてみてくださいね!

歌手&歌い手になって活動&活躍する方法その①Youtuberになる

まず歌手として活動するために考えられる方法がYoutuberになることです。

Youtubeでは誰でも簡単にチャンネルを無料で作成することができます。

そこで自分で作成した動画などをアップロードしていき、その中でチャンネル登録者というファンがつくことで、動画に広告がつくようになります。

動画に広告がつくようになれば、広告料としてお金をもらうことができるので、それを仕事として動画を投稿することができます!

チャンネル登録者数が増えれば、それに応じて収益も増えていくので、歌ってみたなどの動画で注目を集めれば人気Youtuberになることもありえるかもしれません。

ポイント

動画は1度投稿するとそれ以降も収益をもたらしてくれる

注意ポイント

チャンネルが収益化するまでに時間がかかることがある

歌手&歌い手になって活動&活躍する方法その②ライバーになる

次に、Youtuberと似ている分野ですが、最近ではライバーという生配信を専門にした人たちも数多くいます。

ライバーで有名なアプリケーションとしては「Showroom」「17ライブ」「BIGOLIVE」「ポコチャ」など色々ありますが、

どのライブ配信アプリでも、トップライバーになれれば月収100万円も夢ではありません!

もし歌の配信に抵抗がない、リスナーとのコミュニケーションが苦ではないという方であれば、挑戦している価値のある仕事だと思います。

ポイント

在宅で可能。Youtubeと違ってライブなので動画編集などの必要がない。

注意ポイント

毎日2~3時間は配信しないと収益化が難しい

歌手&歌い手になって活動&活躍する方法その③オーディションを受けて事務所に所属する

次に、ひと昔前までは最も一般的だったのがこのオーディションなどを受けて事務所に所属するスタイルです。

最近は確かにインターネットなどからデビューしている人も多いですが、やはりそれでもテレビや雑誌などの媒体や、舞台などからデビューしていく方もいます。

ある意味では、テレビや舞台などで人気を得ることができれば、そこからインターネットへ移行することも十分に可能です。

若くてこれから活動をしたい方はもちろん、最近では30~50代からでもデビューができるオーディションやなどもあるようなので、気になる方はそちらを一度受けてみるのも良い挑戦かもしれません!

ポイント

やはり王道の道。芸能界でコネクションや人脈ができる。

注意ポイント

オーディションなどではいくらか費用がかかることもある。

歌手&歌い手になって活動&活躍する方法その④路上ライブなどを行う

次に、路上ライブを行うことで歌手としてデビューしていく方法です。

やはりこれも多くのミュージシャンがたどってきた方法で、最近ではあいみょんさんが有名ですね。

路上ライブなどを行うことで、実際に実力をつけつつ、注目されるようになれば音楽レーベルなどからスカウトされるということも夢ではありません。

またこの方法であれば、上記の3つの方法を併用をすることも可能なので、現場でも歌い手としての技術を磨きながら、インターネットでもファンを増やしていくという方法も考えられます。

ポイント

実力や度胸がつく。他の歌手志望の人たちより経験を積むことができる。

注意ポイント

度胸が必要。どういう構成で演奏するかも考える必要がある。

歌手&歌い手になって活動&活躍する方法その⑤歌ネタ系のテレビ番組に出場する

最近はテレビでハモネプを代表した多くの歌ネタ系の番組が放送されています。

カラオケで点数を競うような番組もありますので、こういった番組に応募して知名度を上げるというのも考えられる方法です。

もしそこで優勝するなど、実績を残すことができればそのままデビューするといったことも不可能ではないかもしれません。

ポイント

予選を勝ち抜く圧倒的な歌唱力が必要。

注意ポイント

倍率が高い

歌手&歌い手になって活動&活躍する方法その⑥趣味として続ける

これはもしかするとプロになるという点からしたら少し異なるかもしれませんが、趣味として歌手、歌い手として活動するというのも一つの方法です。

というのも、最近では副業というものが多くの会社で認められているため、まずは何か仕事をして、その傍らで音楽を続けるという方法もあります。

今の時代はどのタイミングで曲がヒットしたりするかは分かりませんので、こういった堅実な道を選ぶというのも十分に考えられる選択肢だと思います。

ポイント

生活を安定させながら音楽をすることができる。

注意ポイント

どうしても時間に制約ができてしまう。

歌手&歌い手になって活動&活躍する方法その⑦教えながら活動する

これは私にも当てはまる方法ですが、歌を教えながら自分も歌手として活動するという方法があります。

この場合は兼業という形ではありますが、ときどき舞台に立ちながら、ボイストレーニングなどを行うことで自分のスキルも磨くことができます。

ただし、歌が上手く歌えることと上手く教えられるということは少し違う側面があるため、そちらを新たに勉強する必要があるといえるでしょう。

ポイント

音楽に関係した仕事しながら活動できる。

注意ポイント

教えるためのスキルが必要。

歌手&歌い手になって活動&活躍する方法その⑧スポンサー(パトロン)を見つける

最後の方法はモーツァルトなど、昔の音楽家がしていた方法ですが、現代でも使うことができます。

結局のところ、歌い手というのは支援があればそれを元にして演奏活動などをすることも可能です。

そのため、もし自分の楽曲や歌声をとても気に入ってくれる個人や法人、企業がいればその人たちにパトロンになってもらうことで歌手として活動をすることができます。

しかし、多くの場合は人に支持されていることが理由でスポンサーがつくので無名の人に対してスポンサー(パトロン)がつくのはかなりレアなケースと言えるでしょう。

殆どの人たちは特に前半の3つの方法を使ってプロへの道を歩むようです。

ポイント

安定して活動することができる。

注意ポイント

現実的にはなかなか難しい。

歌手&歌い手になって活動&活躍する方法のまとめ

いかがでしたでしょうか?

どの方法にしても、歌手になることや歌い手になることはそんなに簡単ではないようです。

もし将来、歌手として活動をしたいと考えている場合は、まずは何よりも歌唱力が必要ということは言うまでもありません。

来るべきときに向けて、まずは自分のスキルを磨いておくことが重要といえます。

チャンスが来たらそれを掴めることが重要です!

そしてそれと同時に行動するが成功への第一歩です。Youtubeへの動画投稿、ライブ配信、オーディションの受験などを是非試してみてください!

それではまた!

Youtubeチャンネル更新中!!

おすすめ記事



-ボイトレ
-, , , , ,

Copyright© Torayoshiblog(株式会社LiveARTs) , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.