カラオケ ボイトレ

カラオケが上手くなる5つのコツ【歌が上手い人のメンタルとは?】〈ボイトレ講師直伝〉

カラオケが上手くなる5つのコツ【歌が上手い人のメンタルとは?】〈ボイトレ講師直伝〉

どうも、こんにちは!ボイストレーナーのとらよし(@moritora810)です。今回はカラオケが上手くなる5つのコツについてお伝えできればと思います。カラオケで歌が上手いとカッコいいですよね。最初に少しだけ自己紹介をすると、私は演奏活動をしながらミュージックスクールなどでも教えています。

色々な方と関わる機会があるのですが、歌が上手い人の特徴や、歌の上達にかかせないのが「メンタル」です。逆に技術は時間さえかけて訓練すればある程度は改善が見込めてカラオケなんかでも上手くなる人が多いです。

ただ、この「メンタル」心を開放させたり、そもそも精神面が歌に影響するということもしっかりと認識していないとなかなか取り組んでもらえません。

ということで、今日はそんな私がすぐに歌が上手くなる5つのコツについてお教えします!カラオケなどですぐに使うことができますよ!

すぐに歌とカラオケが上手くなる5つのコツ

最初に注意事項ですが、最初にちょっと触れた通り、今回の方法は割とメンタル面のコツが多いです。というのも、本当に少しづつ歌が上手くなるにはボイトレや発声練習といったトレーニングが必要だからです。

じゃあ意味ないやん!というとそうではありません。歌は精神面がとても大きく影響します。

不要な緊張は声を不安定にさせますし、逆にリラックスしていれば自然な声を出すことが出来ます。そしてこの精神面というのは自分の心がけひとつですぐに変えることができるのです!歌が上手くなるひとは自然とこれから紹介するコツをつかんでいます。それでは早速、歌やカラオケが上手くなる方法をみていきましょう!

上手くなるコツ①歌が上手くなったと思う(歌が上手いと自己暗示する)

歌が上手くなったと思えば上手くなりますし、上手くなったということです。ふざけているように聞こえるかもしれませんが、「自分は歌が下手だ」と思っている人は本当に下手になります。

それよりも、「音楽が好きだ」とか、「歌うのを楽しもう」とか、「私って歌上手い!」と思ってる人の方が絶対に上手くなるのが早いです。というのも、人間は無意識や潜在意識に影響される生き物なので、自分が出来ないと思っていることや、自分のセルフイメージに大きく影響を受けます。特に声というのはそういうものです。

もしあなたが自信をもっていないのであれば、まずはそこからスタートしてください。「病気は気から」と言うのと同じで、素敵な音楽も気持ちから!です!これが最初のカラオケ・歌が上手くなるコツです。

上手くなるコツ②美味しいご飯を食べる(身体を整える)

美味しいご飯を食べると歌がうまくなります。どんな料理かというと、実益のあるオススメは焼肉やニンニクといった力のつく料理です。そういったいわゆる精のつく料理や栄養価が高い食べ物というのは喉や声のパフォーマンスに良い影響を与えます。

というのも、歌を歌うということは身体活動の一部なので、身体のコンディションが良い方が歌が上手くなるからです!

そして美味しいご飯を食べていると心も満たされ、身体も元気になります。声は体調とも関係あるので、体調を整えることは歌がうまくなることに直結します!これは歌が上手くなるコツというか習慣ともいえるかもしれませんね。

上手くなるコツ③リズムをとりながら歌う

やっとちゃんとした話になってきました。歌はリズムをとりながら歌った方が上手く歌えますし、逆説的に言うと歌が上手い人はリズム感が良いです。リズムを取るというのは、結果的に「準備をする」ということと直結します。

歌で大切なのは、声を出す前の準備です。リズムを取ることによって、次の音やフレーズについてより具体的に想像や準備することが可能になります。

またこのリズムをとるときのコツは身体を揺らしたり、指を鳴らしたりすることをオススメします。頭でカウントするだけよりも、身体がリズムを感じた方が絶対に歌は上手くなります!

カラオケでは立って歌うこともあると思いますが、そんなときは足などを使って是非リズムを取りながら歌ってみてください!リズムが取れるようになると上手くなる実感できるはずです!ちなみに立って歌う時にはバランスが取れた身体を意識することが上手く歌えるようになるコツです。そちらについては次の記事で詳しくまとめているので確認してみてください!

https://torayoshi.net/post-3047/3047/

上手くなるコツ④とにかく集中して歌う

何事も集中しているかどうかでパフォーマンスは変わります。もちろん歌もそうです!具体的に歌で集中するというのがどういうことかというと、反応速度を速めたりことがそれにあたります。先ほどのリズムとも関連してますが、そもそも歌に必要なのは俊敏であることです。

のろのろ歌う人より歯切れの良い人や、リズム感よく歌える人の方が絶対に上手に聞こえます。ボイトレやカラオケで上手くなる人も、その瞬間瞬間に集中している方が殆どです。そのためにも、歌う時には気合いを入れて集中して歌ってみましょう!そうすることで歌はよくなりますし、本気で歌を勉強している人は上達のスピードがあがります!

上手くなるコツ⑤人目を気にせず楽しむ

今回のテーマは歌やカラオケが上手くなるコツについてです。しかし、もう少し違う言い方をすれば、「歌を楽しむ方法」とも言えます。歌やカラオケが上手い人は歌っていることを楽しめています。では、「歌が上手いから楽しいのか」それとも「楽しんでいるから歌が上手いのか」…?

どちらにしても、もしカラオケや歌が上手くなりたいと思っているのであれば、まずは思いっきり楽しむ必要があります。もし人目を気にし過ぎて歌っていたら、楽しむことはできません。もちろん、カラオケで知らない人の前で楽しむというのは難しい話かもしれませんが、人前であっても心を開いて感情表現が出来るのは人間的に素敵なことです。

勇気をもって自分を表現したり、感情をシェアしましょう。それが歌の醍醐味であり、本質的な部分です。

カラオケなどで、他人の前で歌うと言うことは緊張することかもしれませんが、是非勇気をもって歌ってみてください!歌や音楽を楽しめるということが、カラオケが上手くなる、歌が上手くなる最大のコツです!

https://torayoshi.net/post-3045/3045/

まとめ

というわけで、今回はカラオケでも使えるすぐにカラオケ・歌が上手くなる5つのコツでした。最初にも書いた通り、「声」に関して言えばすぐに高い音が出るようになるとか、音程が全部取れるようになるとか、そういうことは難しいです。声の上達にはある程度のトレーニングが必要だからです。

https://torayoshi.net/post-3052/3052/

しかし、全体のレベルはこのメンタルで上手くなることが可能です。もっと言えば、この状態を保ちながら歌える人の方が歌・カラオケが上手くなるのも速いのです。

歌が上手い人や上手くなる人は知らず知らずにこういったメンタリティを備えています。もしあなたが歌やカラオケの技術面で壁にぶち当たっているのであれば、一度試してみると良いかもしれません。声はアイディアでいくらでも変えることが可能です。

是非、音楽を楽しんで、能動的に歌ってみてください!そしてその結果を感じ取ってください!こちらのサイトではカラオケで高得点をとる方法を紹介しているので是非チェックしてみてください!それではまた!

https://torayoshi.net/post-3907/3907/

Youtubeチャンネル更新中!!

おすすめ記事



-カラオケ, ボイトレ
-, , , , , , ,

Copyright© Torayoshiblog(株式会社LiveARTs) , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.