ドイツ移住&ビザ関係

ベルリンで日本人コミュニティなら独日協会!バザーを手伝ったらドイツで将棋してた話。

ベルリンで日本人コミュニティなら独日協会!バザーを手伝ったらドイツで将棋してた話

Willkommen!! どうも、Torayoshi(@moritora810)です。今日は先日、ベルリンにある日独協会のバザーを手伝ってきたのでそのときのお話。ベルリン独日協会のホームページによると、

「協会はドイツと日本両国 間における人々の交流を奨 励し、相互理解の促進を目 的とする。 このためには、特に 講演会、映画会、演奏会、 展示会、ワークショップ、 出版活動によって、またド イツ人と日本人の交流プロ グラムの奨励を通じて、相 手国についての知識を 深め普及させる。 さらに協会目的のためには 、日独関係を奨励する他の 公益団体や公共機関との提 携がなされる。」

ということです。ちなみに他にも有名な団体として「日独協会」というものもあります。日と独が反対になっているやつです。これは日本にあるやつなので、ドイツに興味のある方は是非こちらのホームページからコンタクトを取ってみてください。きっと素敵な体験ができるはずです!ということで行ってきました!!


独日協会夏祭りのプログラム

めちゃくちゃ多彩なプログラムです!!やはりベルリンぐらいの都市部になると日本の文化がずいぶん流入しているようです。具体的には、なぎなた、おりがみ、お茶、書道、お寿司など日本の文化が存分に楽しめます。

将棋

その中でも私が一番きになったのはそう!将棋!!

実は私は将棋が大好き人間。中学生の1年生頃から本格的に学び始めて、中学3年生のころにはアマでも高段者になっていました。それでそのまま勢いに任せて奨励会試験(将棋のプロになるために受けなければいけない試験)を受験したのですが、玉砕しました。(笑)

そのまま将棋を続けて勉強する道もあったのですが、高校の進学もあったので断念しました。そのおかげで音楽に出会ったわけですから何がどうなるかわからないものです。ということで、将棋!!ドイツで将棋!!

中学生の頃、夏休みなんかには近所のおじちゃんたちと一緒に夕方~朝の8時とかまで将棋してました。それぐらい熱中できるものなんです、将棋。さて、現地でやはり興味深かったのは日本と異なった様々な駒があるということ。普通の将棋の駒は、「王」とか「飛車」とか「角」とか書いてあるだけなので、それだと初心者(特に外国人にとって)どの方向に進むのか分からないのだそう。

漢字が全部同じに見えるそうですね。そういうわけで、駒に工夫がしてあります。左の駒はチェスに似せた様式!!チェスト将棋は動きが似ている駒が沢山あるので、確かに理にかなっています。左側の駒も同様にチェスに似た絵柄&進める方向が書いてある駒です。そして今現在日本でも大人気のこれもありました。(どうやら藤井四段の影響で品薄になっているようです。)

どうぶつ将棋

どうぶつしょうぎ!!!どうぶつしょうぎは子どものために作られた将棋です。進める方向は赤い●で示されています。ルールは将棋と同じで、ライオン(王)を取ったら勝ちです。

もちろん駒は取ったら使うことができます。いきなり将棋を教えるのは難しいのでイントロダクションとしては最高の教材だと思います。子どもがいるお子さんにもおすすめ。。

ちなみに隣で囲碁もやってました。こちらも広い盤面ではなくて、初心者向けの小さな盤面で行われていました。その後、将棋クラブのお誘いをいただいたので来週頃に参加してくる予定です!ドイツでどのように将棋クラブが開催されているのか興味津々です。。

まとめ

ということで、ドイツで日本文化は人気みたいです。私の手伝ったバザーでも品物がどんどん売れました。あと印象としては、お客さんは日本に旅行したことがあって、日本好きな人が多い印象でした。旅行したから好きになるってこともあるのだろうと思います。

私は日本にいたとき、「あまり日本人と関わらないでドイツ人と関わった方がいいよ」みたいな謎のアドバイスを受けたことがあります。しかしドイツに来てからの実感としては、日本と関係した団体とも関わっていった方が絶対面白いと感じます。

そこで色々な人に出会うことも出来ますし、そもそもそこに来るドイツ人の人たちは日本にある程度興味があるので友好も生まれやすいです。ということで、もしベルリンでどこか日本人コミュニティを探していたら独日協会のイベントなんかに参加してみてください!必ず幅が広がると思います!それではまた次回!!Bis Bald~!!

Youtubeチャンネル更新中!!

おすすめ記事



-ドイツ移住&ビザ関係
-, , , ,

Copyright© Torayoshiblog(株式会社LiveARTs) , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.